2023年01月03日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

IMG_0555.jpg

昨年は世界情勢のあおりで自転車価格の上昇が激しい1年でした。

その様な中でも、お客様から多くのご指示を頂き

誠にありがとうございました。

『デフレは悪』とまで言われていますが、主な移動手段として

自転車をご利用されている方からすると、自転車本体の価格や

修理代金が1円でも安い方が良いにきまっています。

その様な考え方のもと商売をやっておりますので、結果的に

ご指示を頂けたのだと思っております。


割安感のある「中古車」や「新古車」の問合せが

増えている様に感じます。

そして、今まで以上に遠方よりお見えになられるケースが

増えています。

自転車のラインナップを今まで以上に幅を持たせ、

その様なお客様のためにも、自転車選びの際にワクワク感と

割安感を感じて頂けるよう、より一層努力して参ります。


不安定要素が多く生活するのに大変な時代ですが、

じてんしゃ村はブレずに安さの追求を

引き続きして参りますので、

今年1年も宜しくお願い致します。

******************************

【アウトレット自転車】

アウトレット専門店『じてんしゃ村Outlet Styling』の在庫情報は

こちらからご確認頂けます。 → こちらをクリック!

※掲載は店頭在庫のほんの一部となります。

******************************

ご来店の際は、新型コロナウイルス対策を万全に

最小限の人数でのご来店をお願い致します。

お客様のご来店、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

コロナ看板.jpg

自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
じてんしゃ村
おかげさまで創業101年
適格請求書発行事業者【 インボイス番号:T3030002080976 】
じてんしゃ村公式サイト→https://www.jitensyamura.jp
インスタグラム→https://www.instagram.com/jitensyamura/
自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
posted by しのさん at 10:57| Comment(0) | その他(ご挨拶)

2022年12月30日

年末の御挨拶

今年も無事に営業最終日を終える事ができました。

最終日の本日は小さいお子様が乗る「幼児車」や

趣味で乗られる「マウンテンバイク」や「クロスバイク」。

来年の春に備えての「中学生向け通学車」。

そしてご年配の方が乗られる「大人用三輪車」。

今年から扱い始めた「パームブレーキレバー付自転車」。

まさに何でも揃う『じてんしゃ村』を象徴したかの様な

変化にとんだ自転車をお買い求め頂いた1日でした。


年末年始の営業につきましては、12月31日〜1月2日は

休業日となり、1月3日のみ営業時間が短縮(9:30〜18:00)

となります。

IMG_0525-1.jpg

今年もお客様のたくさんの笑顔に出会えたことを嬉しく思います。

今年一年ありがとうございました。

皆様が素敵な新年を迎えられますように。

******************************

【アウトレット自転車】

アウトレット専門店『じてんしゃ村Outlet Styling』の在庫情報は

こちらからご確認頂けます。 → こちらをクリック!

※掲載は店頭在庫のほんの一部となります。

******************************

ご来店の際は、新型コロナウイルス対策を万全に

最小限の人数でのご来店をお願い致します。

お客様のご来店、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

コロナ看板.jpg

自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
じてんしゃ村
おかげさまで創業101年
適格請求書発行事業者【 インボイス番号:T3030002080976 】
じてんしゃ村公式サイト→https://www.jitensyamura.jp
インスタグラム→https://www.instagram.com/jitensyamura/
自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
posted by しのさん at 21:01| Comment(0) | その他(ご挨拶)

2022年01月03日

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。

昨年はじてんしゃ村をご愛顧いただき、誠に

ありがとうございました。

金さな神社.jpg

会社は昨年創業100年を迎えることができました。

コロナ過で大変な時期ではございますが101年、102年と

確実に歩みを進めるべく頑張って参りますので

今年も宜しくお願い致します。


※本日3日は時短で17:30までの営業となっていますので

お気を付け下さい。



******************************

ご来店の際は、新型コロナウイルス対策を万全に

最小限の人数でのご来店をお願い致します。

お客様のご来店、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

コロナ看板.jpg

1.jpg
手の消毒にご協力下さい

新型コロナウイルス対策1.jpg
ビニールカーテン実施中


※新型コロナウイルス流行に伴う当店の営業に付いては

こちらからご確認下さい。


自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
おかげさまで創業100年
じてんしゃ村公式サイト→https://www.jitensyamura.jp
インスタグラム→https://www.instagram.com/jitensyamura/
自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
posted by しのさん at 13:48| Comment(0) | その他(ご挨拶)

2021年12月30日

年末の御挨拶

本日(12/30)が最終営業日となりました。


本年も多数のお客様に当店をご利用頂き、

誠にありがとうございました。

コロナ過で迎えた新年、先行きが不透明な中のスタートとなった

訳ですが、当店が無事に一年を過ごせましたのもお客様の多大な

ご支援のお陰であり、大変感謝しております。

来年も皆様のご期待に応えられる様、従業員一同全力投球で

邁進して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。


年末年始の営業につきましては、12月31日〜1月2日は

休業日となっております。

1月3日のみ営業時間が短縮(9:30〜17:30)となります。


今年一年ありがとうございました。

皆様が素敵な新年を迎えられますように。


******************************

ご来店の際は、新型コロナウイルス対策を万全に

最小限の人数でのご来店をお願い致します。

お客様のご来店、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

コロナ看板.jpg

1.jpg
手の消毒にご協力下さい

新型コロナウイルス対策1.jpg
ビニールカーテン実施中


※新型コロナウイルス流行に伴う当店の営業に付いては

こちらからご確認下さい。


自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
おかげさまで創業100年
じてんしゃ村公式サイト→https://www.jitensyamura.jp
インスタグラム→https://www.instagram.com/jitensyamura/
自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
posted by しのさん at 18:44| Comment(0) | その他(ご挨拶)

2021年07月20日

祝1000投稿!

2017年12月から始めたブログも今回で1000投稿となりましたぴかぴか(新しい)

入荷情報や販売情報などを中心に話題としてきたわけですが、

1000ものネタが出てきたのも日ごろからお客様が当店を

ご利用頂いているからであり感謝申し上げます。

引き続き新鮮な情報提供を心掛けていきますので

宜しくお願い致しますexclamation

******************************

ご来店の際は、新型コロナウイルス対策を万全に

最小限の人数でのご来店をお願い致します。

お客様のご来店、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

コロナ看板.jpg

1.jpg
手の消毒にご協力下さい

新型コロナウイルス対策1.jpg
ビニールカーテン実施中


※新型コロナウイルス流行に伴う当店の営業に付いては

こちらからご確認下さい。


自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
じてんしゃ村公式サイト→https://www.jitensyamura.jp
インスタグラム→https://www.instagram.com/jitensyamura/
自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
posted by しのさん at 14:00| Comment(0) | その他(ご挨拶)

2021年07月02日

創業100周年ご挨拶

じてんしゃ村(有限会社 明治屋)は、本日7月2日をもちまして
創業100周年を迎えることができました。
これもひとえに、お客様、従業員、仕入先様など各関係者様からの
長年にわたるご愛顧とご支援の賜物であり、
深く感謝を申し上げます。

1921年(大正10年)に本庄の旧中山道にて創業以来、
大正、昭和、平成、令和と4つの時代をまたぎ
本庄の地で商いをして参りました。

創業当時は車輪に関する商いをしていたと聞いています。
その後、自転車及び自転車部品の卸売りを経て、
自転車小売販売修理の現在のスタイルとなりました。

東日本大震災、現在のコロナ過など世間で大きな変化がある度に
自転車が注目されています。
今後はエコな乗り物としての自転車が更に見直され、インフラの
ひとつとして重要な役目を果たしていくのだと思っております。
そんな自転車の販売修理を通して地域のインフラを守るべく
『地域の皆様に頼りにされる自転車店』を目指し
社会貢献出来たらと考えております。

今後とも、これまで以上に皆さま方の温かいご支援を賜りたく
お願い申し上げます。

アップ.jpg

引き.jpg

ブリヂストンサイクル株式会社様
 お祝いのお花ありがとうございました。

******************************

ご来店の際は、新型コロナウイルス対策を万全に

最小限の人数でのご来店をお願い致します。

お客様のご来店、お待ちしておりますぴかぴか(新しい)

コロナ看板.jpg

1.jpg
手の消毒にご協力下さい

新型コロナウイルス対策1.jpg
ビニールカーテン実施中


※新型コロナウイルス流行に伴う当店の営業に付いては

こちらからご確認下さい。


自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
じてんしゃ村公式サイト→https://www.jitensyamura.jp
インスタグラム→https://www.instagram.com/jitensyamura/
自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車 自転車
posted by しのさん at 15:05| Comment(0) | その他(ご挨拶)