初期不良対応を先日いたしました。
「充電が出来ない」とのお電話をお客様より頂きましたので
次の日にお客様のご自宅まで状況の確認に伺い
バッテリーを充電器に掛けたところ、エラー表示と
なっていました。
その為、一旦店舗に持ち帰りました。


「充電器」エラー表示

「バッテリー」エラー表示
エラー表示の状況からバッテリー不良と判明。
後日、メーカーへ状況の説明をした結果、販売より2年が経過
していないことからバッテリーの無償交換となり、
後日お客様の元へ自転車をお届けしました。

電動アシスト自転車にかかわらず、出張修理はできる限り迅速に
対応させて頂いております。
そして、初期不良に関しては、当店とメーカーの間で
基本的に調整します。
その場合、お客様とメーカー間での面倒なやり取りは
基本ありませんのでご安心下さい。
自転車も工業商品ですので、初期不良を100%無くすというのは
正直不可能だと思っております。
当然、メーカーには不良内容を的確に説明し、
1台でも少なくなるよう改善してもらいます。
お客様はその間自転車が使用できずお困りになられる訳ですから、
迅速に対応させて頂きます。
せっかく当店で買って頂いた訳ですから。
初期不要にかかわらず、何かお困りの際は、まずはご一報下さい。
宜しくお願い致します。
【修理(出張修理)の最新記事】