今年は自転車業界にとって大変きびしい年となりました。
コロナ過は密にならない移動手段として自転車が見直され
需要が高まった時期でしたが、コロナ明けと共に反動で
需要が落ち込み、さらに円安の影響で自転車価格が上昇。
密にならない趣味としての代表だったロードバイクなど
スポーツ自転車のみならず、一般のママチャリや子供自転車に
至るまで需要が落ちました。
以前は『古くなったら新しい自転車に買い替え』といった流れが
ありましたが『修理をして大事に使う』『リサイクル自転車に乗り換える』
といった流れに代わり大量消費の時代から、モノを大事に使い続けるといった
理想の姿に戻りつつあるのかなと感じる年でもありました。
その様な中、当店が元々得意な修理部門のさらなる充実
1.スピーディーに
2.安く
3.高品質
を進め、お客様からのご支持をいただきました。
特に3の「高品質」についてはメインで修理をしている
正社員4名全てが「自転車安全整備士」「自転車技士」を取得し
技術の向上をすすめる事ができました。
また、リサイクル自転車の品質向上にも取り組み多くのお客様に
お買い求めいただきました。
メインである新車販売も2メーカー様と新たに取引を始め、
展示自転車の幅がさらに広がり『選ぶ楽しさの充実』を
高める事ができました。
この様な市況下で無事に一年を過ごせましたのもお客様の多大な
ご支援のお陰であり大変感謝しております。
来年も状況に応じた柔軟な対応を心掛け、ますます支持される
地域の自転車店であり続けられるよう従業員一同全力投球で
邁進して参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
年末年始の営業につきましては、12月31日〜1月2日は
休業日となっております。
1月3日のみ営業時間が短縮(9:30〜18:00)となります。

今年一年ありがとうございました。
皆様が素敵な新年を迎えられますように。
******************************
【アウトレット自転車】
アウトレット専門店『じてんしゃ村Outlet Styling』の在庫情報は
こちらからご確認頂けます。 → こちらをクリック!
※掲載は店頭在庫のほんの一部となります。












じてんしゃ村
おかげさまで創業103年
適格請求書発行事業者『有限会社 明治屋』
【 インボイス番号:T3030002080976 】
じてんしゃ村公式サイト→https://www.jitensyamura.jp
インスタグラム→https://www.instagram.com/jitensyamura/
You Tube→https://www.youtube.com/@jitensyamura
公式LINE→https://lin.ee/9Ipa1Hr











